ハワイツーリングの途中だけれど、V7 StoneちゃんのヘッドライトをLEDにしたので先に記事にしておくことにする。
結果から言うとポン付けできた。
ハロゲンバルブと比べて明るくなって満足している。
じゃ、いってみようか。
※車検に際して
車検時はヘッドライトをハロゲンに戻しました。
このLEDヘッドライトで検査通過できるかはわかりかねます。
2018.08.25 ishikuro
購入したのはV7仲間がおすすめしてくれた以下の商品。
ハロゲンバルブを新品で買うのと同じくらい安い。
お財布にやさしくてとても良い。
で、ヘッドライトを外して取り付けにかかる。
純正ではゴムカバーを外すと以下のような状態だ。
ハロゲンバルブを外してLEDバルブを装着する。
拍子抜けするくらいポン付け。
説明書曰く、この製品はIP65の防水防塵性能を持っているとのこと。
じゃあゴムカバーいらないや(迷った、と言うかカバー切らないと装着できない、カバー切りたくなかった
ポジションランプの色違くてダサいから近いうちササッと変えないとな。
光軸とかは後日ショップに協力してもらって調整しよう。
とにかく明るくなって良かった。
3000lmとのこと。
色温度も4300Kと絶妙なラインを維持している。
この色温度が厄介で、6000KのLEDやHIDが巷に溢れているのだけれど、ちょっと白すぎて私は好きではない。
3000Kだと黄色に寄りすぎるし、4300Kがベストなのだ。
しかしあまり見当たらないのも事実。
とここまで書いて、この商品は色温度を変更するシールをバルブに貼らないと6500Kと言うことが判明した。
今すぐにでもシールを貼りに行きたい気分だ。
道理で白いと感じたわけだ。人間の感覚なんて割といい加減だと思い知らされた。
ポジションランプをLEDにするときシールを貼ることにしよう。
今更にはなるけれど、ネットを徘徊していると以下のような商品を見つけた。
※こちらの商品を後日購入しましたが取付できませんでした。詳細は以下のURLにあります。
今回使用した製品のバルブ後部のヒートシンクがスマートじゃないと思うのは私だけではないはずだ。
これらの製品はヒートシンクやファンをヘッドランプ内に構築することで接続部分の小型化に成功しているものと思われる。
今回のLEDが壊れたら、次はこの製品を購入してみようと思っている。
他にもヒートシンクをリボン状の金属にした製品も発見できた。
みんないろいろよく考えているんだなぁ。
次の夜間走行が楽しみだ。
はじめまして。最近V7IIIを購入しました。V7IIIはエンジン始動でライトが付くので、交流対応タイプを買わないといけないのかと思っていましたが、「e-auto-fun バイクライト LEDヘッドライト H4 3000ルーメン 12V-24V Hi/Lo切り替え型」は直流タイプでよろしいでしょうか?交流対応タイプは選択肢がなくて困ったなと思っていたところ、この記事を拝見しお伺いさせていただきました。よろしくお願いします。
V7III 乗り さん
コメントありがとうございます。
ブログへのモチベが下がっていたのと仕事が忙しかったので返信が浦島太郎になってしまいました。
すみません。
さて、V7IIIを購入されたのですね!
guzzistaの仲間入りおめでとうございます(当方OBですが笑
V7IIIについては現車に試乗したくらいで、カタログをそこまで追えてないのですが、交流ではなく直流で問題ないのではと思っています。
日本語だと以下のブログがヒットしました(ブログ主様勝手にリンク貼ってすみません)。
https://www.kengenius.com/bike/grip_heater_needs_led_head_light_installed_moto_guzzi_v7_3
V7 Ⅲ AnniversarioをLED化しています。
海外のフォーラムをさっとチェックしましたが、H4で直流の好きなものをつけている感じですね
gtmotocycles.comだと以下の商品がヒットしますね
(海外のguzziのカスタムメーカーで消耗品関係でお世話になっていました)
https://gtmotocycles.com/products/led-headlight-bulbs-usa
なんでもつきますが、ヘッドライトケース内がキツキツみたいですので、取り付けられるライトはよく選んだほうが良さそうです。
AF1 racing (こちらも消耗品関係をよく個人輸入しました)には、パーツリストが転がっていました。
https://www.af1racing.com/V7-III-Carbon-Shine-OEM-Parts-Catalog
V7 III Carbon Shineのものですが参考になれば幸いです。
61ページにLamp H4 12V-60/55W とあります。
ライト選びの参考になれば幸いです。
ここまで調べてみましたが、一応私は素人ですので、心配であれば普段お世話になっているお店に問い合わせてみるのも手です。
素敵なグッチライフを満喫してくださいね!!
色々な情報を調べてくださり、ありがとうございました。
さすが先輩!と感激しました。
その後、私も調べた結果、V7III(というか大型バイク全般)は直流でいけるそうです。
電力削減を狙って検討したのですが、LEDヘッドライトの寿命と価格を考慮した結果、
現状はヘッドライトはハロゲン(安いですので)のまま、ポジションとブレーキランプのみLED化しました。
電力削減幅は小さくなりましたが、スマホの充電分くらいは削減できたかなと思います。
あとは、できるだけ電装品は使用しないように心がけています。