ebayで購入したV7用のレギュレーターが誤配送された件

投稿者:ishikuro

こちらの記事で私のV7のレギュレーターに問題があることを報告した。

パーツをebayで購入し、2週間ほど待つと期待していた荷物が届いた。

早速開封してみると何かがおかしい。
プラグの形状が注文していた商品とと異なる。

結局車体へのポン付けはできず、加工が必要なのだろうなぁと落胆しながら納品書を確認すると配送先の名前と商品が間違っていることに気づいた。
大急ぎでsellerに連絡を取り、対応をしてもらうこととなった。

私のもとに間違って届いた商品はHonda VT1300用のレギュレーターとの記載があった。
こういう時は面倒くさがらずに行動あるのみだ。
なんせ2万円くらいの買い物だ。安いものではない。
まずは、「届いた商品と納品書の住所間違ってるんだけど、どうしたらいい」と以下の画像を添付してsellerにメールをした。

更に納品書に記載されている住所のC氏に連絡をとった。
幸いC氏は紳士的に対応してくれ、C氏の手元にある荷物の写真を送ってくれた。
すると運のいいことにC氏の手元に私の荷物が届いていることが分かった。
よし、ひとまず荷物は日本国内にあるな。
sellerの返事はまだ来ていなかったので、「同時期に注文のC氏と送り間違えたでしょ?彼と荷物交換していい?」と経過を報告した。

しかしここで問題が発覚する。
C氏はどうも日本語があまり堪能でないようだ。英語も微妙ときている(どうやってebayで注文したんだ…)。
私がC氏の母国語にgoogle翻訳して意思疎通をする意思もあったし、この事実に気づいてからはメールは全て全角スペースで単語を区切ったひらがな、かつ可能な限り単純な主語と述語で構成された文章を送信した。
sellerにこの件を報告すると、先程の内容と合わせて「交換してもいいけど、C氏日本語不自由なんでしょ?発送とかできるの?もう1個送るよ」との返答があった。一安心だ。
これでひとまず注文通りのパーツを1個はゲットできる。

sellerには「C氏がちゃんと発送できるかはわからないから、正規の品を送ってくれ」と連絡し、C氏には私のところに誤って届いたC氏のパーツを発送した。
その際、私の住所とC氏の住所が記載済み(私が書いた)の着払い伝票を同梱した。
これなら文字が書けずともコンビニで発送をすることができる。送料は私のサービスだ。

数週間後、sellerからは注文通りのパーツが届いた。
これで安心だ。
迅速に動いたことで、問題を素早く解決することができたし、錆びついていた自身の英語力を刺激することもできた。
google翻訳を利用しながらでもいいので、自分の伝えたいことを短く正確に表現できるようにあれこれ考えることって、もしかして最も英語が上達する方法なんじゃないだろうか。
大きなヒントをもらった。

更に1週間くらい後、C氏からの荷物が届いた。
正直期待していなかっただけにうれしい。
C氏の手元にもsellerから注文通りのパーツが届いたそうだ(C氏はsellerに一切連絡していない)。
お互い良い結果となった。

さて、今私の手元にはV7に取り付けることのできるレギュレーターがふたつある。
ひとつは取り付けを行うとして…
もうひとつは格安(と言ってもパーツ代÷2程度)でお譲りしようと考えているのですが、必要な方いかがでしょうか。
取引はpaypayやLINE payの送金機能を使えば、口座を伝える必要もないですし…
特に反応なければヤフオクに出品します笑

※無事ヤフオクで落札されていきました。
私のおせっかいで取付手順としてこちらのブログを案内したところ、落札者は当ブログの読者の方でした。
当ブログの閲覧人数は多くて80人/日くらいの弱小ブログなので、ちょっとびっくりだ。

このブログの存在を知っていてくれたことは素直にうれしい。
こうやってちょっとずつ有名になっていくのだな。
読んでくれている方がいる以上、もっと内容を充実させないといけない。
これからもよろしくお願いします。
2019.05.03 ishikuro

※2020年05月01日追記
取り付けを行いました。
記事はこちら
ishikuro

にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ
にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です