日々」カテゴリーアーカイブ

2021年あけましておめでとうございます。

投稿者:ishikuro

2021年になりました。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

2020年後半は激動の年で、ほとんど更新できませんでした。
予定していたライフプランがなくなり、人付き合いもほとんどなくなったので仕事ばかりしていました。
今まで仕事はそこそこ、趣味を大事にと思っていたのですが、余った時間でいつも通り幅広く手を出した結果、趣味のように取り組める仕事が見つかりました。
現在の待遇はそうでもないですが、そこで得た知見で今後なんとかフリーで食っていく方法はないか模索中です。
2021年の目標としては、本業以外で月うん万の収入を2本くらい育てていきたいです。

最後に昨年ハマったものリストを記載します。
気分が乗ったものから順番に記事化される予定です笑

2020年ハマったものリスト

  • コロナウイルス
    調べているうちに面白くなってきて、「私にもできるじゃん」と思ったので副業でPCR検査員をしていました笑
    自己検査と称したセルフ鼻スワブやりすぎて鼻がガバガバ状態。
    オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)がよだれ臭い。
  • クロスカブ
    V7を手放しましたが、やはりバイクに乗っていないと心が死ぬと感じましたので20世紀最大の発明であるカブを購入しました。
    フロントサイドボックスやカウル、グリップヒーター、USB電源など、既にいろいろ手を加えています。
    日本で街中走るならカブ以外ないんじゃないかなと思うくらい完成されている。
    いろいろと気になることはあるけど、「カブだから」で許される化け物バイクです。
    燃費はストップアンドゴーが多く、充電やグリップヒーターを酷使しても平均55km/Lでてます。
  • GEAR(ヤマハ)
    安かったので給付金で買いました。
    念願の箱付きビジネス原付。
    下駄です。
    トイレットペーパー12ロールとその他もろもろの買い物袋がぶら下がる原付を他に知らないです。
  • Ubereats
    上記のバイクたちの購入原因です。
    2016年の参入当初に少しだけ配達員をしていましたが、広島転居により途絶えていました。
    流石に2016年に比べると稼げなくなってきていますが、エリアや時間帯、日時を見定めることでまだまだお小遣いレベルの収入を確保できます。
    趣味でバイクに乗ってる時間が収入に変わる程度の認識なので、極端に安くなければ収入は別にどうでもよいのだけれど、本業だと厳しそうな印象です。
    バイクの維持費は全てこのプラットフォームに依存しています。
    おかげで経費とは何か、帳簿のつけ方を学べました。
    面白そうだったので税務署に開業届を出して、個人事業主になり、専用の銀行口座も開設しました。
    業務内容自体は単なる小間使いのため、私が見るだけでも粗悪な配達員がかなり増えました。
    世間からのUbereatsの印象が悪くなってしまったため、他サービスへの乗り換えを検討中です。
  • 自宅太陽光発電(オフグリッドソーラー)
    自宅に100W程度のパネルと12Vバッテリー、その他もろもろの機械を設置して、エネルギーの自給自足を始めました。
    現状スマートフォンの充電くらいにしか使えていませんが、とりあえずraspberry piが72時間連続稼働すること、発電量をraspberry piでモニタリングすること、まではやりました。
    記事になる確率が高いです。

振り返ってみたら、PCR検査員とUber、あと本業入れたらトリプルワークじゃないか。
月日が早く過ぎるわけだ。
もうちょっとがんばれそうです。

生存報告です。

投稿者:ishikuro

更新が滞っていて申し訳ないです。
新しくバイクを買ったり、自宅に簡易太陽光発電システムを設置したり、書きたいことや書けることはたくさんあります。

しかし、最近人生の方向転換を考えておりまして、いつものようにとりあえず行動に移したところ、いつの間にかダブルワークがトリプルワークに…
最近ではトリプルの先が見えて来てしまい、落ち着いてブログを書く時間が全然とれず、悔しい思いをしております。

資金はいくらあっても良いですので、将来の記事のために今のうちに稼ごうと思います。

更新を楽しみにしてくださっている読者の皆様方、お待たせして本当に申し訳ありません。
必ず更新は継続しますので、気長にお時間のあるときに巡回していただけますと幸いです。

ディアウォールを使って壁に棚を作った件

投稿者:ishikuro

自粛と、そうでなくても無職で時間を持て余しているからDIYをやろうと考えた。
今いる部屋にはベッドと壁との間に隙間があり、棚が置けないため上方にデッドスペースができてしまっている。
ここに壁面突っ張りシステムを使用して棚を設置し、収納スペースの拡充と部屋の見た目を変えて気分転換にしようと考えた。

続きを読む

2020年の花粉症対策

投稿者:ishikuro

2019年はこちら

2020年も花粉症のシーズンがやってきた。
2019年に行った以下の対策を2020年も継続して処方してもらっている。
ビラノア
点鼻
ヒスタグロビン注射

これらが良い感じに効いているようで、今のところ鼻づまりは見られず、ストレスは少ない。
あくまで個人の体感に基づく感想だが、今年は花粉の飛散量が少ない気がする。

ヒスタグロビン注射は2019年から散々おすすめをしているし、病院でも注射の前に説明があるけど、大事な事なので毎年書くことにする。

ヒスタグロビンは、ざっくり言うと献血された人の血液から製造されるお薬なので、現在の科学技術では検出できない未知のウイルスが含まれる可能性があるそうだ。
原材料である血液は問診と検査を行っていて、かつ製造工程での不活化や除去処理が行われている。
それでも感染症のリスクを完全に排除することはできないとのこと。
詳しくは「ヒスタグロビン 使用上の注意」と検索して、添付文書を読んでみて欲しい。
それでも、1967年から発売されている歴史のある注射薬だ。

花粉症には、投薬だけではなくアレルギー物質をなるべく体内に取り入れないようにすることが大事だと言う。
毎年同じ事を書いている気がするが、以下は生活習慣として取り入れるべき事項だ。
外出時の服装について
花粉症対策メガネ
マスク
(何でも良いので)帽子
花粉が付着しにくいツルツルした素材のアウター(ウインドブレーカー等)

帰宅後に行うこと
玄関または自宅に入る前に衣服をはたき、外出時に付着した花粉を落とす。
玄関に空気清浄機を設置し、帰宅後はその装置をフル稼働させて室内に持ち込む花粉を可能な限り少なくする。
帽子やマスクを外す。
着用していた衣類を全て脱ぎ、入浴する。
衣類はすぐに洗濯する。

さて、注射を行っている病院を続きに列挙した。

続きを読む

新年のご挨拶2020

投稿者:ishikuro

幕の内をとうに過ぎていますが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

転居に転職、その後薬指に輪っかがつく予定等々なスケジュールとなっていて、釣りどころかバイクにも乗れていません。

広島→神奈川の自走ツーをしました。

ちゃんと更新します。
今年も少しでも皆さまのためになる記事を書きたいと思っています。
今後ともmotto好きになるguzziをどうぞよろしくお願いします。