南房総ツーリング

投稿者:ishikuro

先日リアルタイム更新した通り、南房総にツーリングに行ってきた。
経路は下の画像の通り。

minamibousou

往復で300kmちょっとといったところ。
深夜到着したのでろくな宿に泊まれなかったのは悔しいが仕方がない。
防寒装備の性能も十分に試すことができた。
立ち寄った施設のレポートなどを書き残しておきたいと思う。

18日にホテルから出発した後はまず温泉施設に向かった。

不老山薬師温泉 安房自然村

当日は地元のカラオケ大会が開かれていた。地域密着施設なのだな。
webサイト上の洞窟はずいぶん魅力的に見えるが、実際は外湯1つと内湯1つのシンプルなお風呂だ。ま、こんなもんだな。
眺めが良かったりするようなところではないし、別段広くもない。泉質はいいのかもしれないが、ふつうのお風呂だ。こういうのも風情があって私は好きだ。
事前に私が期待させ過ぎていたため、友人は多少がっかりしていたようだったけれども…
散策コースや展望台があったことを今知った。もっと探索すればよかった。

20160218_110649_1

最南端には行ったことがあるのでスルーして次はごはん処へ。

Pizza Indy’s

ちょっと前に南房総に出かけた際、フェリーで一緒だった隼乗りのおっちゃんから教えてもらったお店だ。
今回ようやく訪れることができた。
能書きはともかく、おいしいピザをいただくことができた。

20160218_033553067_iOS

20160218_034547557_iOS

オーナーはバイク好きのようで、店が空いていたこともありV7を眺めつつ少し会話をした。
昔のバイクはあまり詳しくない私に、過去HONDAのGL400という縦置きVツインがあったことを教えてくれた。
なるほど、こいつは水冷なんだな。
最近また盛り上がってきているバイク業界には、是非またこういうとんがった商品を作ってもらいたいと思う。
最近の新製品もわりと面白いとは思っているよ。今風でさ。別に私は古いものがすべて好きなわけでもないし。

話が逸れた。
店内の装飾もライダーを意識したものになっている。
国道410号を海沿いに走っていればすぐなので、おすすめできる場所だと思う。

お腹がいっぱいになったら、次は鴨川シーワールドへ。
私は水族館が好きなので、そこら辺の施設にぼちぼち訪れている。
ここはいわゆる普通の水族館で、価格なりの展示は見られると思う。
シャチのショーが見れるとより楽しいのかな。
閉館時間が16時と早いのが難点。
ちょっと芸術家を気取ってみたりもした。

20160218_060020620_iOS

ちなみにバイクの駐車料金は200円だ。

ちょっと立ち寄ったところが少ないが、もう17時近かったのでここからは帰り道。
帰りは清澄養老ラインを意図せず利用した。
清澄養老ラインとはwikipediaによると、次のような説明がある。
「千葉県道81号市原天津小湊線(ちばけんどう81ごう いちはらあまつこみなとせん)は、千葉県市原市牛久を起点とし、鴨川市天津を終点とする主要地方道である。延長約36km。」
車1台がやっと通れる幅の箇所もある。
簡単に言えば、適度に緊張感のある走っていて楽しい細めの山間の道だ。
こういう道が大好きな私にとって、何も下調べをせずにここを通れたことが、今ツーリング最大の楽しみとなった。
その後、何の変哲もない高速を走って自宅に到着、ツーリングは終了した。

さて、清澄養老ラインのことを調べている過程で、こんなwebサイトを発見した。

Precious Road
プレシャスロード・ドライブ旅行記

道を記録したサイトはいくつもあるけれど、なんとなく検索でよく引っかかったので書き留めておく。
これによると、山梨クリスタル・ラインが素晴らしいとのこと。
次回は伊豆スカイラインをプラプラしようと思っていたが、ここもいいな。
目的地を決めているときもまた楽しい。
次はどんな景色が見られるかな。

にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ
にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ

南房総ツーリング」への2件のフィードバック

  1. GEN

    こんにちは、広島のV7乗りです。行った先での美味しいピザ、いいですねー。(ソロの時はコンビニが多いので)ライダーが紹介だけあっていい店ですね!

    返信
    1. ishikuro 投稿作成者

      GENさん
      こんにちはishikuroです。
      V7の輪が広がっていってうれしく思います。
      機会があれば是非ご一緒しましょう。

      さて、私は財布のひもが固い人間ですが、ごはんがとても楽しみな人間のためソロでもできるだけその土地の店に入るようにしています。
      とは言えコンビニは便利ですよね。出先でもないと困ります。
      ツーリング先のこういうライダー歓迎のお店もちょっとずつ紹介していければと思っています。
      内装の写真がもっとあればよかったのですが、温泉でテンションの下がっていたためあまり写真を撮っていません(笑)

      返信

ishikuro へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です